弱った生地の風合いや光沢を蘇らせることが出来、
着物は長持ちします。
お母さまやおばあさまの古い着物も
あなたの寸法で新品のように蘇ります。
|
|
洗い張りとは、お預かりしたお着物を解いて
反物に戻して洗う方法です。
きれいになるだけでなく生地を健やかに保ち
光沢や風合いも蘇ります。
この洗い張りをした反物を
新たな寸法(元の寸法)でお仕立て直します。
お仕立て代は別途必要になります。
詳しくはこちらの
■「洗い張り+お仕立て」
のページをご覧ください。
洗い張り |
---|
振袖 | 20,000円(+税) |
---|---|
振袖用長襦袢 | 15,000円(+税) |
留袖(比翼付き) | 20,000円(+税) |
留袖(比翼なし) | 16,800円(+税) |
付下げ | 13,500円(+税) |
訪問着 | 13,500円(+税) |
色無地 | 13,500円(+税) |
小紋 | 13,500円(+税) |
紬 | 13,500円(+税) |
長襦袢 | 12,500円(+税) |
袋帯 | 8,500円(+税) |
名古屋帯 | 8,500円(+税) |
オプション |
---|
シミ抜き | 16,500円(+税) |
---|---|
汗抜き | 10,000円(+税) |
パールトーン加工 |
---|
反物 | 仕立上り(袷・単) | |
---|---|---|
振袖 | 15,000円(+税) | 17,000円(+税) |
振袖用長襦袢 | 8,000円(+税) | 10,000円(+税) |
留袖(比翼付き) | 12,000円(+税) | 17,000円(+税) |
留袖(比翼無し) | 12,000円(+税) | 14,000円(+税) |
付下げ | 11,000円(+税) | 14,000円(+税) |
訪問着(八掛付き) | 12,000円(+税) | 14,000円(+税) |
色無地(四丈) | 12,000円(+税) | 14,000円(+税) |
小紋 | 11,000円(+税) | 14,000円(+税) |
紬 | 11,000円(+税) | 14,000円(+税) |
長襦袢 | 8,000円(+税) | 10,000円(+税) |
袋帯 | 10,000円(+税) | 11,000円(+税) |
名古屋帯 | 10,000円(+税) | 11,000円(+税) |
子供祝着 (三ツ身・四ツ身) |
6,000円(+税) | 8,000円(+税) |
子供祝着長襦袢 (三ツ身・四ツ身) |
4,000円(+税) | 5,000円(+税) |
子供祝着 (のしめ・一ツ身) |
4,000円(+税) | 5,000円(+税) |
子供祝着長襦袢 (のしめ・一ツ身) |
1,500円(+税) | 2,500円(+税) |
●染み抜き
汚れた部分をピンポイントでキレイにします。
コーヒーや紅茶の水溶性のシミ、ファンデーションやソースの油溶性のシミ、血液などのタンパク質系のシミ、泥ハネな
どの裾の内側のシミなど。
●撥水加工(パールトーン加工)
撥水、防カビ効果があります。アフターサービスで加工してから20年間、簡単なクリーニングが無料です。
ご依頼の流れ 店舗までお着物をご持参ください。
|